90年代のB系ブランドPNB nationについて調べてみました
もし20〜30代前半でこの記事にたどり着いた人は、相当なストリートマニアかもしれせんね。

むむむ!?今回はスニーカー記事じゃ無くてファッションブランドについて調べるんだね。
このブランド今の40代くらいの人なら懐かしいと感じる人もいるかもしれないね。

画像元:ameba
PNBとは・・?
PNB nation(ピーエヌビーネイション)は1986年に高校の同級生である、ロジャー・ブルー・マクヘイルとジェームス・ブラスター・マリシアによって誕生しました。
スニーカーを売るなら絶対にここ!⬇️

当初は美術学校のクラスメイトにHELLO MY NAME ISとしてTシャツを販売したところが始まりだと言われています。

ちなみに僕はリサイクルショップに大量に服を売りにいった際に学生時代のクラスTシャツが紛れ込んでて1円の値がついているのをみて思い出の素晴らしさを感じたことがあるよ。
火付け役は有名ラッパー
90年代になると本格的にアパレルブランドとして設立し、当時を代表する人気HIP HOPアーティストのDE.LA.SOULやLauryn Hillなどが着用し脚光を浴びました。
日本では現在のようにストリート系と言ったジャンルが無くダボっとオーバーサイズに着こなすB系がやんちゃな若者に流行っておりPNB nationは大人気となりました。

画像元:Style engineers

この写真を見てもわかるくらい、いかつい人達しか写ってないじゃんか〜!でもなんとなく現代のストリート系にも通用するような、、
90年代を代表するブランドなったのも束の間・・
90年代のファッションといえば原色を混ぜたエスニックな柄が多く実は現代のファッションにも色あせること無く通じるものが多いです。
バチバチのアクセサリー多数掲載!おすすめです!クーポンコード【ITSUKARA30】30%off⬇️

時代とともに綺麗系ストリートなど派系が多く出てきたこともありPNB nationは時代の波に乗ることができずに、徐々に存在を薄くしていきます。

一つの時代を作り上げた力を持つブランドは時代に飲まれたとしても、蘇った時の力強さは常に残っているんだね。


一時代を作り上げたからこその実力は十分
2000年代に突入し、衰退していったPNB nationですが、その時代を懐かしむ人も多く、水面下ではまだまだ根強く人気があります。その証拠に2015年に突発的な復刻版を販売したところ、ほんの数分で完売した経緯があります。
その色味やデザインは今も輝き続け、Supremeのような知名度はないですが、安価でかっこいいオールド系ストリートの服をPNB nationで手に入れることができます。

メルカリで検索すると結構ヒットするよ!
今や伝説級となった2PACやB.I.Gなど90年代を彩ったラッパーたちをプリントした服が多く、ある子もあり、当時を知らない人にとっても手に入れたい商品が多いです。
まとめ
今となっては様々はストリートブランドが存在する中でPNB nationとはそのひと昔前の時代を作り上げた歴史を持ちます。

みんな知らないけど、知っている人は反応してくれるってこれを着ているだけで気持ち的にはオシャレ上級者になった気分だね
かっこいいスニーカーで本格ストリート!「スニダン」アツいです!

もしかしたら、PNB nationの服を着た若者を見た40代が当時の輝かしい日々を思い出して、また明日から頑張ろうなんて知らないうちに勇気と元気を与えているかもしれませんね。
それこそ、横乗りスポーツ系は今も昔もストリート系と深いつながりがあります。これからスケボーなどを始めたい!という人にとってもPNB nationを着てパークに行くことで、すぐに友達ができるかもしれませんね。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
それでは!

コメント