ワークシャツでおすすめなRED KAPについて調べてみました
有名ワークブランドの一つでもある『レッドキャップ』

絶対に流行るワークシャツ、今水面化で取引されているからこそ先取りしときたいRED KAPについて調べてみたよ

画像元:rushout
そもそもワークシャツって??
RED KAPを調べる前に、ワークシャツのとは、元々はアメリカの労働者のために開発された作業に適したシャツのことです。
「スニダン」アツいです!!

デニムやコットン生地で製造されていることが多く耐久性に優れていることで有名です。現代ではファッションアイテムとしても使用されていますが両胸にポケットがついていることが最大の特徴と言えるでしょう。
実はみんなも知ってるワークブランド

最近、ワークブランドだったり労働者だったり、そんなワードの記事が多いね。オーバーオールから派生してワーク系の服装が流行ってきてる証拠なんだね!
ワークシャツで有名なブランドとしては
✔️Carhartt(カーハート)
✔️Dickies(ディッキーズ)
✔️BEN DAVIS(ベンデイビス)
などが有名ですが、今回は上記3点よりも安価で購入できるこの夏にはやること間違いなしのRED KAPについて調べてみます。

いわゆるワークブランドっていうジャンルだね。確かにこの3つはみんな来ててかっこいいよね。
ちなみに以前書いたカーハート の記事↓
レッドキャップの歴史
1923年にアメリカ、テネシー州ナッシュビル出身の二人の兄弟と従兄弟が、オーバーオールを製造・販売する会社として創業しました。
当時はオーバーオール専門の製造、販売する会社として品質の高さから人気となっていましたが、1927年に現在のロゴマークを勘案し、ワークライン全般を担うようになります。
アクセサリーで他と差をつけよう!!クーポンコード【ITSUKARA30】30%off⬇️

オーバーオール同様に快適で耐久性のあるレッドキャップのワークウェアはすぐに人気となり1939年までにはワークパンツ、ワークシャツ、シャンブレーシャツ等、様々なアイテムを展開するようになり第2次世界大戦中は、軍用にガスマスクや軍用服やフィールドジャケットなどを供給するなどアメリカ国内での知名度も抜群に誇っている老舗ブランドとなっていきます。現在では1600万人のアメリカ労働者にワークウェアを販売していると言われています。

高品質なものがしっかりと評価される。いつの時代も必ず報われるんだね。

画像元:ameba
人気なのはパンツだけど僕はシャツを推します!
RED KAPの一番売れっ子商品はパンツと言われていますが、今回調べていく中で、ワークシャツの品質に良さと何より安価で手に入れることが最大の魅力かと思います。
ワークシャツの本来の仕様として形崩れしにくいこともあり女性も簡単に着こなせるラインになっておます。

画像元:wear

画像元:IERA

男性に似合うイメージあったけど、女性が来てもすごく似合っているんだね。
まとめ
実はRED KAPってカーゴパンツのイメージの方が強いんですよね。でも僕の中ではカーゴパンツは「rothco」を絶対的にオススメしているため、今回はワークシャツでまとめました。
調べてみると、いろんな会社やブランドのロゴのワッペンをつけたものが目立っており、ワッペン一つで価格も大きく変動しているところを見ると、結構マニアには人気な商品かと思います。
またワークシャツは半袖が主になりますが、夏だけでなくパーカーやスウェットなどと重ね着すると一段と個性的で洒落に返信できるので、参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
それでは!
コメント