春夏秋に着用できるストリートの基本!PRO CLUBについて調べてみました
かっこいいのに安い!というコスパ最強な服!ぶっちゃけ教えたくないけど今回はしっかり全てを伝えます。

ここ最近、厚手生地でできたTシャツがすごく人気だよね。
某量販店では即刻完売で買えない人も続出なんて聞いたことがあるよ。

画像元:Lafayette
プロクラブの成り立ち
プロクラブは1986年にロサンゼルスにて誕生しました。当時はOEMメーカーとして創業されました。
OEMメーカーとは他社ブランドのものを製造する会社
OEMメーカーの有名どころといえば、FRUIT OF THE LOOMなどが挙げられます。創業から9年後の1995年に自社ブランドPRO CLUBを発足し本格的にファッション業界へ進出します。

OEMは製造力があって、元々のブランドが前面に出てしまうから目立つことが少ないんだよね

そもそもヘビーウェイトとは??
有名なHIP HOPアーティストなども着用していることもありLAストリート界隈ではすでに定着しているプロクラブですが日本ではダンサーなどに好まれて着用されています。
プロクラブの代名詞といえば無地のヘビーウェイト生地。
ヘビーウェイトとは簡単に説明すると、oz(オンス)と言われる生地の厚さを表す単位が大きく出ているもののことを指し厚手の生地であるため、下着が透ける等を回避することができる。
スニーカーを売るなら絶対にここ!⬇️


厚手である代わりに、熱を逃しにくいデメリットもあるんだけどね・・・(お洒落は我慢も必要なのです)

画像元:IN DOOR CLASS
コスパ最強な理由
プロクラブを着用した有名アーティストですが、50CENT、EMINEM、Jay-Zなど、HIP HOPに興味がない人でも一度は聞いたことがあるような超有名アーティスト御用達ブランドであり、海外では大人気ではありますが、日本ではまだ知名度は一般向けに浸透していないこともあり同じヘビーウェイト生地を発売している某量販店に比べてかなり安価で売られています。
シンプルな無地服はかっこいいアクセサリーで差をつけよう!クーポンコード【ITSUKARA30】30%off⬇️


有名アーティストのレベルを超えている伝説級の人物たちじゃないですか!それが安価で手に入るなんて、できれば誰にも教えたくないね、、、
ブロクラブはどこで買えるの?お得な買い方を伝授!
プロクラブを買うなら絶対に楽天市場がオススメ!カラーやサイズが豊富であるため、いろいろ選ぶことができます。
ただ、ヘビーウェイトシャツの特性上、オーバーサイズで着こなす人が多いためビックサイズが売り切れという場面が多くあるためシーズン外に買っておくことがオススメ!
そのシーズン外で買う理由がもう一つあり、「価格が安い」ということ。
楽天市場でプロクラブを検索したことがある人はご存知かもしれませんが、シーズンによって価格が全然違います。(半袖Tシャツであれば夏が一番高く、長袖Tシャツ(ロンT)であれば秋冬が高い)シーズン中の場合とシーズンを外した場合では最大2倍ほど値段が変わってきます。
プロクラブを買うときの価格帯としての一つの目安ですが
11月〜1月あたりに600円前後(送料別)で売り出されています。
7〜9月あたりに900円前後(送料別)で売り出されています。

ちなみにユニ●ロのヘビーウェイトシャツの価格は、半袖が約1000円、長袖が2000円で売られているから、プロクラブのコスパの良さがよくわかるよね!
まとめ
基本的にはストリート系の人たちに好まれていることもあり、ネット記載のサイズより着てみると少しオーバーなサイズ感を感じるかもしれないので、しっかりと調べてから購入することをおすすめします。

僕も何着も持っているけど、洗濯をすると少し縮んでしまうから、大きめに買う方がおすすめだよ!
柄物の服が好きな人でも、プロクラブのヘビーウェイトを着てみるとその機能性とオシャレ感に驚きハマってしまうこと間違いなし!プロクラブの一番人気は、やはり白色!シンプルでありながらも存在感を放つオシャレを楽しめると思います。
足元がかっこいいとそれだけで一日も気分も最高潮!「スニダン」アツいです!⬇️

ただ白系の服に天敵なのが思わぬ汚れ。最新の注意を払っていてもなぜかピンポイントで汚れが付いている経験をされた方は多いと思います。そんな時は、花王のクリアヒーローが大活躍しますので、是非この記事も読んでみてください!

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
ではまた!

コメント